更新内容
- 2021/4/30
新型コロナウイルスの対応レベルが2(-)になったことを受けた対応について追記しました (4/23より適用しているものと同様)
- 2021/4/9
導入課題のレポートの締め切りを4/16(金) 9:00 に延長しました
- 2021/4/1
- 2020/5/29
- 遠隔なサポート体制について,今後の対応を追記.
- 最終報告の注意点を追記 (デモが提出期限の目安に間に合わない場合はPandA課題で「進捗報告」を知らせる)
- 2020/5/25
- 最終報告で提出する設計データの注意書きを追加 (合成に必要な全てのプロジェクト・ファイルをGitHub管理下に含めること)
- 2020/4/30
- 導入課題の提出方法の説明を修正.
- GitHub Classroomの intro-<アカウント名> のリモートリポジトリに,submitというタグ名(Tag version)のリリースを作成して提出する.(Tag versionをsubmitとする,Release titleをsubmitとするのではないことに注意)
- これに合わせてGitの使い方のP.79,P.85を修正
- 2020/4/22
- 実験3 全体ガイダンスのP.11-13に実験3HWの進め方を追加.
- PandAお知らせにZoomのURLを掲載.
- 2020/4/15
- もろもろ大幅に更新中.
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関する実施方針を修正.
- 2020/3/27
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関する実施方針を記載.
- 2019/4/19
- FAQを更新
- RAM作成時等でMegaWizardが固まるときの対処法を追記
- 追加:設定と接続は正しいはずなのにProgrammerがFailedになる
- 主記憶用のRAMの作り方を更新 (wrenの説明を追加)
- 2019/4/12
- FAQを更新
- gitignoreのお勧め
- 旧ボードに関係する情報を削除
- 2018/5/17
- デザインパーティションについて記載 (コンパイルが遅い場合、モジュール毎のサイズを見たい場合) (faq)。
- 2018/5/17
- タイミング制約のかけ方、回路性能の見方を更新 (faq)。
- 2018/4/19
- Gitの使い方の資料を更新。P.102以降にプロジェクトへのメンバの登録方法を追記。
- SIMPLEアーキテクチャの講義資料を改訂しました。講義時からシフトと条件分岐の命令の仕様を変更しています。SIMPLE仕様SIMPLE 設計資料をマスタとします。
- RAM作成等でのMegaWizardの操作時に、最初の画面表示が小さいと操作の途中で固まります。立ち上げてからまずスクロールバーが消えるくらい画面を大きくすると解消できるようです。不思議です。
- 2017/4/28
- HDLてにをは集をhtml版で掲載しました。随時更新します。
- 中間レポートに注意事項を追記(形式はPDFのみ、各文書に表紙を付与)
- 主記憶の作り方の本文説明を新ボード用に更新。画像の差し替えもそのうちやります。
- FAQにRAMの容量に関する質問を追加。
- 2017/4/14
- 連絡欄にFPGAボード(新)の使用ルールを記載。
- 連絡欄にGitLabのリンクを記載。
- デバッグ相談所を用意。
- プロセッサ設計演習の中間・最終レポートの提出方法と内容を変更。
- 導入課題の提出日時を変更(4/20の実験開始時)
- 2017/4/11
- スタッフ、スケジュールを更新。
- 2017年度版に全面更新。
- 2016/6/3
- ライセンスサーバを訂正 (faq)。
- シミュレータは modelsim_ase を使うよう記載 (faq)。
- 2016/4/8
- 2015/4/30
- デバッグ相談所を設置 (index スタッフ一覧の下)。
- 2015/4/16
- シミュレーションで必要なライブラリを追記 (flow/simulation)。
- 2015/4/10
- 新ボードのFPGAの型番を設計フローのページにも記載 (flow/project, flow/ram)。
- 2015/4/9
- シミュレーションは modelsim_ae ではなく modelsim_ase を使って下さい (flow/simulation)。
- 2015/4/8
- レポート内容指示、設計資料を更新 (index, 7seg/index)。
- 2015/4/7
- 2014/5/8
- 2014/4/18
- フェーズカウンタの説明を修正 (primitive_circuits)。
- 2014/4/11
- ModelSim のパスを修正 (flow/simulation)。
- 2014/4/10
- シミュレーションのフローを現バージョンに合わせて修正 (flow/simulation)。
- 2014/4/9
- 2014/3/25
- 2013/5/31
- 2013/5/16
- 中間レポート提出のチェックポイントを記載 (index)。
- 2013/5/9
- テストベンチでのクロックの書き方を修正 (初期化すること) (flow/simulation)。
- 2013/4/19
- テストベンチでのクロックの書き方を追記 (flow/simulation)。
- 2013/4/18
- Adobe plugin について注意 (index)。
- フェーズカウンタについて注釈追加 (primitive_circuits)。
- 2013/4/12
- シミュレーションライブラリ (cyclone_ver、メモリ、Megafunctions) の設定を追記 (flow/simulation)。
- テストベンチファイルをあらかじめ作るように記述を変更 (flow/simulation)。
- 2013/4/10
- 2012/6/8
- ソートコンテストの結果を掲載 (contest)。
- 2012/5/18
- 2012/4/28
- シミュレータの記述をテストベンチを作る方法に変更 (flow/simulation)。
- 2012/4/20
- 資料の並び順を整理 (index)。
- メニューの表記など細かい修正 (faq)。
- バスのつなげ方に追記 (faq)。
- megafunction (メモリなど) のドキュメントの参照のしかたを記述 (flow/ram)。
- 2012/4/19
- RAMの作り方 (megafunction) を現在のバージョンに合わせて更新 (flow/ram)。
- MegaWizard が固まる件、対処法を追加 (flow/ram, faq)。
- 2012/4/13
- 立ち上げ、ライセンス設定関連を訂正 (flow/project, faq)。
- シミュレータのパス設定を追加 (flow/simulation)。
- bsfの書き込みのバグと回避方法を記載 (flow/block_diagram_editor)。
- ホームにファイルを置かず作業ディレクトリを作るよう注意を追加 (flow/project)。
- ツールが固まる件、注意点を追加 (faq)。
- 2012/4/11
- 2012/3/23